![]() |
HOME 雪山放浪記 サイバーバックパッカー アヌシー 2CV写真館 掲示板 リンク |
St.Tropez, Grimaud |
キャバレールの周辺の町や地域をいくつかご紹介します。 |
1.St.Tropez サン・トロペ |
![]() |
日本はもとより世界的に知られている場所です。 1年中観光客が訪れますが、その歴史と知名度から地中海で最も高級なリゾート地でもあります。 写真はサン・トロペの中心街、港に沿ってレストランやお土産屋、画廊などが並んでいます。 |
![]() |
芸術家たちが多く住んでいます。 街を歩いているとたくさんの画廊があることに気付きます。 また、このように路上で絵を売る人たちもいます。 |
2.Port Grimaud グリモ港 |
![]() |
「造られた街」です。 造られただけあって街並みは本当にきれいです。 小さな街の中に水路が張り巡らされていて、いたるところに船が停泊しています。 この水路から直接海へ出ることが出来るのです。 |
![]() |
街の中心にある塔の上からの眺め。 家と家の間を帆船のマストだけが行ったり来たり、なんて光景に出会えます。 ここに住む人達は自分の家(別荘)の表に自分のクルマ、裏手には自分の船を停めることが出来るというわけです。 ヨットが趣味、なんて人にはたまらない環境ですね。 |
3.Baie Briande ブリアーンド湾、Baie Bonporte ボンポルテ湾 |
![]() |
キャバレールから海を見て左手に見える岬、ラルディエル岬(Cap Lardier)をキャバレールの反対側から見ています。 つまりここはキャバレールから見える岬の更に先、名前はブリアーンド湾(Baie Briande)と言います。 人の手が入っておらず、交通も不便なので自然のままの海岸を楽しむことが出来ます。 |
![]() ![]() |
今度は同じ湾の反対側にある岬、つまりキャバレールから2つ目、タイラ岬(Cap Taillat)です。 岬が途中でくびれていて、岬の先端はひとつの島のように見えますが、僅かながらに繋がっています。 隣の写真を総合的に見てください。 岬のくびれた部分は砂浜になっています、そして、いくつかの船が停泊しています。 自分の船を持っている人は不便な陸路を使わず、船でやって来るのです。 船は近くの海上に停泊させ、その後は備え付けのゴムボート(大半はこちらもエンジン付き)やジェットスキーで浜辺まで来るというわけです。 …私? もちろん私は途中までクルマを使い、海岸沿いを歩いてきましたよ。 この辺りは岩浜で丘になっているので適度なトレッキングとなりました。 |
![]() |
今度はタイラ岬を先ほどとは反対側から見ています。 こちら側の湾はボンポルテ湾(Baie Bonporte)と言います。 |
![]() |
ボンポルテ湾の眺め、そしてその奥に見えるのはキャバレールから3つ目の岬、カマラ岬(Cap Camarat)です。 この向こうにサン・トロペ岬(Cap St.Tropez)というのがあり、サン・トロペの街は更にその向こう側になります、距離にしてここはキャバレールとサン・トロペのちょうど真ん中あたりになります。 |
戻る |